さて、劇団のみなさん、少しお体と精神はお休みがとれましたか?
今回は特にハードな稽古、スケジュールだけにお疲れになったことでしょう。
とくに60を超えたみなさんにとっては、経験のない未知の世界に突入だけに、いかに普段から鍛えておかないといけないことを思い知ったことでしょう。
聞こえてきたことを言えば、順平さんはジム通いで泳ぎ走り…やってるようですよ。
そのあとの焼酎やハイボールがいけないですがねえ。
よく電話で「今どこにいるんや、垂水にこないかあ、飲んでるから…」と誘われますが、こちらもビジネスマン現役ですからねえ。そう度々つきあいできないですよねえ。
まあ、私、乾は、まだ40代をかろうじて維持していますから、まだまだこれからハーフマラソン駆け出すこともできますがねえ。
ところで、いろいろ今回の反響というか、評価やご意見うかがってると思いますが、そろそろこれはこれとしてひとつのエポックとして置いておいて、いよいよ次の候補探さないといけませんねえ。
そこで制作としては、今までの喜劇を超えて「笑いっぱなし」「泣いて笑った、また泣いてそして最後は笑った笑った」的な台本捜しを始めたいと思いますので、みなさんからも是非この作品をと推奨していただける作品を紹介いただきたいのです。
もちろん、劇団員はしっかり推薦の作品をもってきたください。
秋には候補作を3つぐらいに絞り、年末には是非決定したいのです。
今までに出演していただいた客演のみなさんからも候補推奨、是非待ってます。
森本さんから「12人の…」というのが面白かったという名前もあがっています。